長崎・五島列島 – GFX100S with Noctilux 50 / 0.95 asph.
相変わらずコロナ渦で地獄のような売り上げのアパレル業界、暗いニュースと家族から逃げ、写真バカという十字架を背負って長崎・五島列島に旅立ちました。
生まれてから今より酷い地獄などない。
写真を撮ってるときだけ地獄を忘れられます。
いざパライソへ。
お供のレンズ、本当に迷いました。
当然CONTAX Planar80/2でいくか…
でもやっぱりこいつです。Noctilux 50 / 0.95 asph. お前しかない!
カメラは新たな武器、GFX100S。全て1:1トリミングでノクチのレンズ領域を最大限に使ってハッセルライクでお届けします。
中判の良さってフィルムでもデジタルでも情報量の多さからくる立体感というか謎の存在感だと思ってて、少しでも面積を多く撮ることで写真は妙に力強くなります。
中判カメラは80mm以上のレンズが標準画角、ゆったりしたボケがないと中判らしさは出てきません。ノクチ以外の50mmではこうはならなくて中望遠レンズを思わせるノクチならではの力技。
ちなみにホントにこんな感じで教会が現れます。しゅごい。
ノクチでも距離が空くと開放で撮ってもボケはほぼなくなってしまいますが、それでも35フルサイズよりも情報量の多さを感じさせます。強い!
ところで知ってました?五島の教会は基本館内の撮影はNGです。しかもコロナのせいで館内入場不可の教会もいくつかありました。
…いや、知らんかったし!!ストロボ禁止だけじゃないの??だったらPlanar80/2持ってきてたし…!
ヨーロッパの大聖堂撮らせてくれるじゃん…
こうなったら基本に返って自然を撮るしかない。一瞬晴れてくれて良かった。アーメン。
子供もモデルもなしで心もとないところもあったのですが、彫像がたまにあるのでポートレートだと思って。
五島列島は独身の方にも安心してオススメ出来ます。
どうでしょうか。ハッセル感、結構出てると思いませんか?
画面端には渦巻きもさすがに出てきますが、やむなし。ここは味と思って。
周辺減光はなるべく現像で消します。
何軒も教会を見てやや飽きてきたところでホントに最果ての小さな木造の教会にグッと来ました。
(この教会は館内撮影禁止の貼り紙がなかったのでここだけはパチリ)
50mmレンズをGFXの1:1フォーマットで撮ると、33mm x 33mmのサイズになります。
短辺が伸びるのもあって屋内での撮影も意外と広い感じに撮れてると思いませんか?気持ちだけは35mmレンズを使っている気分。
そう思って今回はノクチを持っていったのですが、まさかほぼ全ての教会内が撮影禁止とはね…
でもGFXは50mm画角でいいレンズがないので大口径の35フルサイズ50mmも一本遊びに持っておくといいですよ。
近くに廃校もあって最高のシチュエーションでした。
ちなみに教会の名前は全部忘れました。多すぎ。
建築ハンターにも飽きてきてもっぱら外観周辺部をウロウロ…
不思議なもので新しい外観の教会だとちょっとガッカリしますw
この教会裏にある泉のマリア様に会えるとおおっ!っと感動します。
途中から教会よりも楽しみにしてました。
その厳しい歴史と土地のせいで巡礼者のような信者の方に会えるかとワクワクしていったのですが、キレイな教会だろうが辺境の教会だろうが教会には人っ子一人いません。というか集落で人に会うこともありません…
さすが潜伏キリシタン。
日曜のミサの日以外は殆ど誰もいないと思ってください…ウッ
まあでもコロナのおかげで観光客も全くいなくて撮影を満喫できました。これも神のおぼしめし。アーメン。
沢山あるので残りもずらっと。
ここからはみんな大好き、フィルムシミュレーションで撮ってだしです。
多少、露出とトリミングのみパソコンで弄ってます。
いつものように設定も紹介
今回はノスタルジックネガです。
クラシックネガに比べるとやや黄色っぽく、黒潰れが減りちょっと自然。使えます。
コダックのネガを意識してるのかな。
グレインエフェクト 強→大
ホワイトバランス AUTO(R:-4 / B-2) ←コダックのネガっぽく黄色みを出したかった
トーンカーブ (ハイライト : -2 / シャドウ : +2)
カラー 2
シャープネス -4 ←フィルムライクにとにかく緩く
高感度ノイズ低減 0
明瞭度 0 ←ここを下げると撮影後のプレビューが激遅になります。オフに。でもホントはグッと加えたいポイント。
ノスタルジックネガ、木々や葉を撮るとグリーンが飽和して潰れます。気をつけてくださいね。
ノスタルジックネガというだけあってノスタルジックな被写体によく合います。
窓からパチリ(ごめんなさい…祖父母は敬虔なプロテスタントでした。祖父母に免じて1枚だけ)
こんな絵がカメラから撮って出しで出てくると唸るしかありません…
いい光です…
こういう、車窓からの流し撮り、その場でいいのが撮れると相当楽しい。
明瞭度を下げれたらもっといい感じになったのですが複雑な色味とトーンが混ざっていることが伺い知れます。ただ、カラーバランスで振ってコントラストを変えているだけではない緻密でクリエイティブなメカニズム。ほんとにすごい。
フィルムシミュレーションの記事伸びるから上げますが、正直自分のプリセットと比べられるようでイヤなんですよね…
一応カメラのことも少し。
GFX 50Rから100Sに買い替えです。
大きな理由はCONTAX645のPlanar80/2のAFの挙動がすこぶる良くなったので買い替えたのですが、買い替えて良かったと思います。
デザインもいいし、持ちやすいし、EVFの見え方もグッと良くなりました。クローズアップなしでもソコソコフォーカス合わせれます。かなり使えるいいカメラになったと思います。動体撮るのにはまだまだらしいですが。(純正レンズ持ってないのでその辺はよくわかりせん!)
あと少しお付き合いください。
僕は美大で彫刻を学んでいたのでこの長崎の二十六聖人殉教地に訪れるのはちょっとした夢でした。20年以上かかってやっと来ました。この旅で一番感動したかも知れません。
あ、ここからはまたLR現像です。
というわけでどの教会よりも真面目に手を合わせてお祈りをしました。
(だれか一人でいいからポートレート撮って帰りたい。お願いします…アーメン)
そして裏手の西坂教会に入ると、、
おや、だれかいらっしゃる?
やっと撮れました。
色々と親切に話をしくれましたが、何を言っていたのかは全く分かりませんでした。
この旅でホテルやお店の人以外と初めて会話した…一番忘れられない思い出です。
修道女や神父様の後ろ姿でいいから撮りたかった…
次函館行こ…
了
さて今回の逸品コーナーは、ちょっと真面目にカメラ備品です。
Circular PL フィルターです。皆さん使っていますか?PL。
僕はほぼどのレンズにもつけています。コントラストを上げたいからではありません。
地面や水面の反射を抑えたいからです。帽子や椅子、屋根。葉。そして地面の照り返しがあると絵がハイライトに飛んでしっとりとした描写につながりません。むだなフリンジも抑えれます。
今回の1:1フォーマットの場合、カメラの持ち替えもなくずっと下にテープで固定してずっと撮っていられます。水面の鯉もよく写っていたでしょう?
常設でOKです。
各レンズ全て揃えましょう!
ちょっと高いんですが、NDの効果も多少あるので一台二役だと思えば半額です。お得!
こちらの記事もぜひ。