FOTONE フォトン

HOME > レビュー > NOKTON 50mm / f1.1 vm

NOKTON 50mm / f1.1 vm

NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review

相変わらずフィルム時代のレンズに夢中な管理人ですが、前回のコラムで使ったレンズ(ちょっとオールドどうですか)よりももっとボケるレンズが欲しい…!そう思って取りよせました。
2009年発売とデジタル素子用に開発されていない最後のNOKTONで、今のように鬼のような解像度やスムースなボケなど開発陣も頭から抜けています。良し!
現行のNOKTONだととにかくスムースなボケで優等生。そのせいでフィルムライクなプリセットを当てても今っぽさが抜けません。

またf1.2と控えめな現行と違ってf1.1は伊達でなくボケ味もかなり気合い入ってます。
カメラはNikon Z5、TECHARTのAF化アダプタをつけています。(Megadap MTZ11から買い替えです、高速になりましたが相変わらずキュイーンとちょっと耳障り)
あ、フリンジは過去最高に出ます。Nikon Z機ならフリンジはかなり抑えられるのですが、他社のカメラの場合は大人しく半段絞って1.4に。
という訳で自信を持って全て解放で臨みます。

NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review 犬 スイカ

大口径レンズで大きなボケが持ち味ですが、立体感はないです。とてもNOKTONらしい、絵画的と言うか。
35mmフィルム愛好家の描写を見ていいと思ったら当時の時代のレンズを使わないとLightroomでどんなにプリセットを弄ってもああはなりません。このレンズならビシッとフィルムライクが決ってくれます。
粒子を足してざらっとした雑誌や写真集のようなテイスト、どうでしょうか。

論より証拠、比較写真を見てください。
(左がNoctilux50mm/0.95、右がNOKTON50/1.1)

NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー review ポートレート 比較 ノクチ noctilux 50mm 0.95

(撮った日時も違いますが)全然違いますよね。これが現代のレンズとオールドの差です。
いや、でもノクチすげーな。。(1発で作品ぽくなると言うか)
やっぱりほら、twitterやインスタ見てると、どうしてもフィルム機欲しくなるじゃないですか。
でもフィルムや現像代も高いし、送って現像待つの面倒くさいし、でもフィルムカメラかっこいいし、ちょっと小さいし軽いし、やっぱり欲しい。
そんな気持ちに思いっきりビンタしてデジタルに思いとどまらせてくれる本レンズ、ありがたい。
僕はAFがやっぱり欲しいのでNikon機使ってますが、SIGMA fpとこのNOKTONの組み合わせならかなりコンパクトにまとまるはず。ルックスとサイズならフィルムカメラと比べても遜色なくフィルム熱をクールダウンさせてくれるはずです。

ところで、最近インスタでロシア人フォトグラファーの写真が大好きで、

instagram nastya_kaletkina リンク

こういうのどうやったら撮れるんだろうと思ったりもしてたんですが、
このNOKTONを使えば、まあまあ良い感じに出来ます。

どうでしょうか、過去最高にフィルムライクが決っていると思います。例えば最高と評したNikkor Z 50/1.2Sでどんなに頑張ってもこの写りは再現できません。これは心とかまなざしとか曖昧な精神論で撮れるものじゃありませんからね。
ボケは暴れながらも光源はおおらかで(小さい粒々ではない)、渦を巻かない、絶妙なオールドテイストなレンズ。
このレンズならデジタルの壁を軽々と越えて、もはやフィルムは要らないとすら言えます。

というわけで残りもざっと。

NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー ポートレート review
NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー ポートレート review
NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー ポートレート review
NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review

ただの室内撮りにも味わいがグッと乗ってきます。
粒子はたっぷりと忘れずに。

NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review 風景 実写
NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review 風景 実写

せっかくの撮影日、曇ったりしたらちょっと残念ですがそんな日にこのNOKTONがあれば、ちょっと別の楽しみ方が生まれるかもしれません。

NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review 風景 実写 郡上八幡 夏
NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review 風景 実写 郡上八幡 夏
NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review 風景 実写 郡上八幡 夏
NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review 風景 実写 郡上八幡 夏
NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー スナップ review 風景 実写 郡上八幡 夏

田舎をノスタルジックなテイストで撮るときなんて最強のレンズじゃないでしょうか。
最近は本気撮りは完全にGFXとPlanar80/2に頼り切っていて、35mmフルサイズカメラは雰囲気重視と割り切れてるので殆どNOKTON付けっ放しです。
ノクチすら使ってませんw


このレンズ解放だと甘いのとピントが薄いのも相まってFlickrで作例を見ても、みんなピント外しまくってますw というか合ってるんだか合ってないんだかよくわかりません。
でもそういうのもひっくるめて味になるというか、物語を感じさせてくれる本当にいいレンズ。
まるで思い出のなかの風景のような写真が撮れたと思っています。
今どきのレンズの大罪はとにかくシャープさにあって、被写体の輪郭がキリッとしすぎて無理やり立体感を出しているというか、あと、光も全く滲まないせいで肌の写りが妙に平坦に見えてしまいます。ぶっちゃけ修正しまくったグラビアやカタログっぽく見えちゃいません?
その点、このNOKTONは激甘なのでそんな心配は皆無。とにかくよくわかんないけどいい感じの写真が撮れます。
いや、拡大したらわりとダメなんですよ。睫毛なんて全然写らないしw
でももうそういうの別にいいかなって…(あ、言っちゃった)
あ、そうそう、つい先日フォクトレンダーがヘリアークラシック50/1.5を販売しましたよね。
とても面白いレンズで作例も良い感じですが、ちょっとやり過ぎなんだよなーって方には本当にオススメのレンズです。

NOKTON 50mm f1.1 vm 作例 レビュー  review 実写 ポートレート

あまり市場に出てこないレンズですがマップでは5~6万くらいのレンズです、高額で掴まないように!!


こちらの記事もぜひ。

Share this Post

Follow me on Social!

レビューCOSINA