FOTONE フォトン

HOME > コラム > – FOTONEからの謝罪文 – _PORTRA(風)で撮ってわかったこと

– FOTONEからの謝罪文 –
PORTRA(風)で撮ってわかったこと

この度、私FOTONEの管理人がこのような謝罪文をお伝えする経緯に至った訳をお話しします。

まず今回、中判レンズPENTAX67 105/2.4Nikkor 58/1.4GZ 50/1.2Sの3レンズで撮り比べしたことが始まりです。
以前紹介したPENTAX 105/2.4は中判レンズの中でもとりわけ端正な写りですごく気に入ってるんですがAFではないところが仕事では苦しい場面もあり(ちなみに結局GFX用のフォーカルレデューサーアダプターまで取り寄せたほど)、それならボケが一切ザワつかず、かつ立体感の鬼、ニコンの至宝 Z 50/1.2Sで撮ったら105mmの写りに近づけるんじゃないかという発想があったのです。

ついでに最も愛用しているNikkor 58/1.4Gも加えて見比べたところ、差というか中判レンズだけの立体感とか全然わからなくてアラっ?どれもいいですねえと思ってしまい。自分でもすごく悩んだのですが、私が好きだったのは中判レンズや大口径レンズの大きなボケだったわけでもなく、単純に海外のフィルム写真が好きなだけだったんじゃないかと思った次第です。
とりわけPORTRAで撮ったものには「あら!いいですねえ」と安易に思ってしまうところが私の中にあって、海外の中判フィルムの作例を見てはドキッとするだのハッとするだの軽率にこのブログに書いていたことは事実であります。
ですが、このブログを見てくれていたフォロワーの方々も私を調子に乗らせるように「あら!Planar 80/2はいいですねえ」とか「あら!自分も欲しくなりましたー!」だの再三にわたるアラ、いいですねえの波を受けてしまって決して悪気があったわけではないのですがつい「あのレンズはボケがイマイチ」などといった暴言を吐いてしまったことも併せて告白謝罪致します。

それで、その日から海外のフィルム現像ラボの作例やインスタでPORTRAのハッシュタグのものを見続け、寝る間を惜しんであまりに高度なPORTRAフィルムのプリセットを自分で作ってしまい、過去の写真を現像し直したところ中判フィルムレンズどころかフルサイズF2.8やAPS-Cのレンズで撮っても大体いい感じになってしまったといいますか、何で撮っても「アラ、いいですねえ」の波が寄せては返し、甚だ遺憾ではありますが写真は色が良ければカメラもレンズもあんまり関係ないという結果となってしまいました。

ただこれは先ほども言いましたが、読者の方たちも中判レンズはいいですねえと口を揃えて言っていたのも事実です。よってここは喧嘩両成敗ということで穏便に水に流してはいただけないかと思っている所存です。
取り急ぎ書中を持って謝罪の念を示させていただきました。
本当に申し訳ありませんでした。


ことの発端になった撮り比べです。

Nikkor 58 1.4G Z 50 1.2S PENTAX 105 2.4 GFX KIPON Baveyes Focal Reducer x0.8 Comparison 比較
左から、Nikkor 58/1.4G、Z 50/1.2S、PENTAX 105/2.4(GFX+KIPON Baveyes Focal Reducer x0.8)
Nikkor 58/1.4G Z 50/1.2S PENTAX 105/2.4 GFX KIPON Baveyes Focal Reducer x0.8 Comparison 比較

同じ場所から撮ったものを58mmと50mmは同じに見えるようにトリミングしました。

ご覧の通り、おそらく誰がみても分かりません。
言うなれば私も被害者だったのです。

PENTAX 105/2.4 Z9 KIPON Baveyes Focal Reducer x0.7 Z 50/1.2S Nikkor 58/1.4G comparison 比較
左から、PENTAX 105/2.4(Z9+KIPON Baveyes Focal Reducer x0.7)、Z 50/1.2S、Nikkor 58/1.4G

拡大すればたしかに差はありますが、ぱっと見の印象はほとんど変わりません。

もはやどれが105mmでしょうか?とかって質問してないで、どれが中判ぽく見えますか?と逆に聞きたいくらいです。
もちろん、この中判の写りに近づくようなレンズを開発したニコンの業績は疑いようもなく偉大でおそらく狂気に近いものだったに違いありません。つまり、その狂気に触れてしまった私の不運と言ってしまっていいのではないでしょうか。
あ、そういえばランキングの中でZ 50/1.2Sはどんなに頑張ってもフィルムライクは無理などと暴言を吐いたことも思い出しました。
訂正して、土下座させてもらいます。
その節は本当に申し訳ありませんでした。

それにしても中判の写りってなんだったんでしょう。だれか教えてもらえないでしょうか。


ここから開発したPORTRAプリセットで現像した写真を載せていきます。

Nikon Z9  Z 50 1.2S portrait portra-style ポートレート
Nikon Z9 + Z 50/1.2S
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 Z9 Nikkor 58 1.4G
Z9 + Nikkor 58/1.4G
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 Z5 Noctilux 50 0.95
Z5 + Noctilux 50/0.95
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 Nikon Z5 Nikkor 58 1.4G
Nikon Z5 + Nikkor 58/1.4G
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 Nikon Z9 Z 50 1.2S
Nikon Z9 + Z 50/1.2S
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 Nikon Z5 AI Nikkor 50 1.4S
Nikon Z5 + AI Nikkor 50/1.4S
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 nikon Z5 M Summicron 50 2
Nikon Z5 + M Summicron 50/2

フェードやビンテージ感に逃げずにPORTRAフィルムの持つハイライトに色が乗る感じにこだわって、PORTRAの持つ、彩度が高いんだか低いんだかよくわからない感じとか、肌の色のピンクのようなイエローのような、そしてなぜかブルーを感じるニュアンスを再現できたと思います。

portrait portra-style ポートレート ポートラ風 GFX 100S Nikkor 85 1.4D
GFX 100S + Nikkor 85/1.4D
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 GFX 100S Planar 80 2
GFX 100S + Planar 80/2
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 GFX 100S Planar 80 2
GFX 100S + Planar 80/2
landscape portra-style snap ポートラ風 GFX 50R Mamiya SEKOR 80 1.9
GFX 50R + Mamiya SEKOR 80/1.9
landscape portra-style snap ポートラ風 GFX 50R PENTAX 105 2.4 GFX KIPON Baveyes Focal Reducer x0.8
GFX 50R + PENTAX 105/2.4(GFX+KIPON Baveyes Focal Reducer x0.8)

GFXで撮ったものはさらに再現性が高まって、陽射しと肌色があればなんでもアラ!いいですねえと思ってしまいます。
写真に命の輝きのようなものが写っている気がしてきて、濱田英明さんが言っていたように写真は撮った瞬間から思い出になり、その思い出にPORTRAの色が最高に合っているのかもしれません。
反省中なので抑えないといけないのですが、抑えきれないアラ、いいですねえの波が押し寄せてきます。

landscape portra-style snap ポートラ風 GFX 50R Planar 80 2
GFX 50R + Planar 80/2
landscape portra-style snap ポートラ風 Nikon Z5 HELIAR classic 50 1.5 VM
Nikon Z5 + HELIAR classic 50/1.5 VM

日差しがなくても高度なPORTRA風ならグレーの中に潜む色を写してくれる気がします。
曇りの日は退屈な写真になってしまうとも言った覚えがあります。
本当に申し訳ありませんでした!

landscape portra-style snap ポートラ風 α7III SEL55F18Z
α7III + SEL55F18Z
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 α7III SEL55F18Z
α7III + SEL55F18Z
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 α7III SEL55F18Z
α7III + SEL55F18Z
portrait portra-style ポートレート ポートラ風 α7III SEL55F18Z
α7III + SEL55F18Z
landscape portra-style snap ポートラ風 α7III SEL55F18Z
α7III + SEL55F18Z

あら!いいですねえ。あ、すみません、瀬戸内の光にPORTRAがあまりに似合ってしまって…
もはや大口径でも中判でもないF1.8レンズでこれです。

portrait portra-style snap ポートラ風 Nikon Df Nikkor 70 200 2.8G ED VRII
Nikon Df + Nikkor 70-200/2.8G ED VRII
portra-style snap ポートラ風 Nikon Z9 Z 50 1.2S
Nikon Z9 + Z 50/1.2S
portrait ポートレート portra-style snap ポートラ風 Nikon Z5  Z 40 2 cafe owner and regular customer
Nikon Z5 + Z 40/2
portrait ポートレート portra-style snap ポートラ風 Nikon Z5  Z 40 2 a man in a cafe
Nikon Z5 + Z 40/2
portra-style snap ポートラ風 Nikon Z5  Z 40 2
Nikon Z5 + Z 40/2

PORTRA風で撮った日常の風景からはなぜか愛情を感じました。
これはいままでの現像中に感じたことのない初めての感情です。
そしてZ5と40/F2という今ニコンで最も安い組み合わせで撮ったにも関わらずなぜか中判で撮ったような強さを感じます。

portra-style snap ポートラ風 flowers X-pro3 XF 35 1.4
X-pro3 + XF 35/1.4
portra-style snap ポートラ風 buildings X-pro3 XF 35 1.4
X-pro3 + XF 35/1.4

確かAPS-Cでは越えられない壁があるとかそんなことを言ったこともあったように思います。
全然そんなことなかったです。
訂正してお詫び申し上げます。

屋内で陽射しのない環境だと上で使ったPORTRAプリセットがうまくいかない時があります。
そんな時はKINFOLK調のシックなPORTRA風が似合います。

kinfolk-style snap キンフォーク風 Nikon Z5 Nikkor 70-200 2.8G ED VRII
Nikon Z5 + Nikkor 70-200/2.8G ED VRII
portrait kinfolk-style ポートレート キンフォーク風 Nikon Df Nikkor 50 1.4D
Nikon Df + Nikkor 50/1.4D
portrait kinfolk-style ポートレート キンフォーク風 Nikon Z5 Noctilux 50 0.95
Nikon Z5 + Noctilux 50/0.95

今回さまざまな写真をPORTRA風にすることで今までの自分の写真が暗くて渋すぎ、粒子を乗せただけのただかっこつけただけの写真だったと思い知らされたのは本当に勉強になりました。
このように恥を偲んで過去の未熟だった写真を含めてFOTONE製、PORTRAプリセットで現像した写真を見てもらったことで反省の意思表示といいますか、そのうちこのプリセットを販売させて頂く予定も考えており、これを持って示談成立ということで、今後も暖かく見守っていただけると大変助かります。

FOTONE管理人


もしよろしければこちらの記事もどうぞ。

Share this Post

Follow me on Social!

コラム